ピーチ

http://www.youtube.com/watch?v=WiHlRKo7ye0

特徴

キノコ王国の姫君。家来を従えてはいるものの、王女なのか君主なのかそのあたりの事情は定かではない。
マリオシリーズのほとんど登場するキノコ王国の姫。召使いであるキノピオたちにより大切に守られているが、クッパはじめ様々な悪役に誘拐され、それをマリオとルイージが救出に行くというのがシリーズの王道パターンとなっている。横スクロールアクションのスーパーマリオUSAでは操作キャラクターとしても登場した。
女性のファイターとはいえ、か弱さはあまり感じられず、道具を用いた攻撃や、王冠やハイヒールによる打撃技はそれなりにパワフル。びんたも強い。
スマブラでもDXから戦う姫として出演。空中での高い機動力が特長となっている。ジャンプ中に上入力で浮遊できる。また、しゃがみ中にジャンプすると地面スレスレを浮遊できる「超低空浮遊」も可能。

性能

ピーチ固有の特殊技能として空中浮遊を持ち、これを活かした空中戦が最大の特徴。
浮遊中は移動と攻撃が可能で、それを利用し、相手の攻撃を誘い攻撃をすかしたところにカウンターを決めていくのが基本戦法。
それから、移動しながらワザを出すことで、ガードに対しても比較的ローリスクで強気に攻撃を被せていくことができる。
入力方法によっては、地上スレスレの低空で浮遊することもでき、地上戦にも応用が利く。他のファイターには真似のできない独特な立ち回りを展開することが可能。
また、浮遊は復帰にも貢献し、さらに復帰ワザの移動性能も高いため、復帰力は非常に高い。一発の攻撃で倒されない限りほぼ確実に復帰できるほど。

浮遊による空中での機動力とは対照的に、地上での運動能力は芳しいものではないが、ワザの発生が全般的に早いため、地に足をつけた地上戦も水準以上にこなせる。
しかし、ややパワー不足で決定力はイマイチ。ふっとばしに関しては不得意と言わざるを得ない。
……とはいえ、ふっとばしの弱さはコンボには有利に働く。ダメージを蓄積するうえでは特に困らない。蓄積能力も加味するとなかなかの火力を持つ。

通常ワザの使い勝手の良さに加え、飛び道具やカウンターワザも実装しており、さらに全ファイターの中でもトップクラスの高い復帰力を誇る。
マリオと同様に弱点が少ないバランスの良いファイターで、浮遊を使わずともそれなりに戦えるだけの力はある。
ただ、体重が軽く決定力もやや低いことから、普通に戦っているだけでは他のファイターに競り負けやすい。
やはりピーチならではの長所である浮遊をいかに使いこなし、リードを拡大できるかがポイントになる。立ち回りにおける工夫の余地が大きいテクニカルキャラと言える。

長所・短所

長所

空中浮遊による独特の機動性を持つ。任意の高度を維持したまま移動と攻撃ができ、地上でも空中でも差し合いの能力が高い。
地上・空中ともにワザの発生が早い。割り込みは得意分野。
適度に浮かせるワザが多く、攻撃の繋ぎがしやすい。強攻撃や空中攻撃を主体としたラッシュが強力。
魔法や道具を使った攻撃の判定が強め。
飛び道具を生成できる。投擲アイテム扱いのため、上下左右に投げ分けることが可能で使い道が広い。
運が良ければ強力なアイテムを引き当てることもある。
カウンターワザを持っている。威力は一定だが、弱いワザを返してもリターンが安定している。
復帰力が非常に高い。浮遊とピーチパラソル(上必殺ワザ1)とを合わせた横方向の復帰距離はトップクラス。

短所

地上での機動力が低く、歩行速度・走行速度が遅い。
ワザのふっとばし能力が低め。決定力不足が悩みの種。
体重が軽くふっとびやすい。
落下速度が遅い。対地攻撃もあまり強いほうではないため、いったん空中に打ち上げられてしまうとなかなか着地させてもらえず、一方的な展開になることも。
頭身が高く当たり判定が大きい。
飛び道具を持ってはいるが、空中では生成できない、所持している間は地上ワザが出せないなどの制約がある。
また、相手に拾われて逆に利用される可能性もある。
横方向の復帰力に比べ、縦方向の復帰力は標準的。メテオワザにはやや弱い。

運動性能

ジャンプ:2回
三角飛び:×
カベ張りつき:×
しゃがみ歩き:×