アイテム一覧

新アイテム

POWブロック

踏んだり攻撃したりした瞬間に地上にいたキャラクターが上方へ吹き飛んでいく。

ビートル

投げると飛んでいき、相手を捕まえると上に飛んでいく。

ファイアバー

振り回して剣のように扱う。2回当てると1つずつ炎が消えてリーチが短くなり、最後には1つだけになる。

バックシールド

後ろからの攻撃を防ぐことができる。

ボムチュウ

投げると地面を高速で移動していき、ぶつかると爆発して大ダメージを与える。壁も登る。

妖精のビン

体力を100回復するが、ダメージが100以下だと使えず、手に持つだけになる。投げてぶつけると敵が回復してしまう。

巨塔

手に持って振る攻撃武器。横スマッシュ攻撃で前方に竜巻が発生する。横スマッシュの溜めを長くすればするだけ竜巻も巨大になる。

十文字爆弾

爆発すると斜め、もしくは垂直水平に十字型に長い爆炎が発生する。

ドルフィン爆弾

上に発射された後に落下して爆発する。上昇中にも攻撃判定あり。

ロケットベルト

キャラクターの背中に装着し、噴射により上昇することが可能。復帰能力が上がる。

スティールダイバー

潜水艦型の銃。前方に着弾と同時に爆発する弾を撃つ。撃つと一瞬弾が停滞し、それから飛んでいく。

コッコ

投げてぶつけた相手にまとわり付いて、一定時間ダメージを与え続ける。

キラー

キラーに変身して投げた方向に突撃する。

ボス・ギャラガ

投げると少しの間上空に留まり、狙いを定めた後に降りてきてトラクタービームを繰り出す。トラクタービームに捕まるとそのまま画面上方に連れて行かれてミスとなる。パッドやボタンを連続入力してもがくと脱出可能。地面に落ちている時に攻撃を何度か当てると変色し、最後には消滅する。

スペシャルフラッグ

黄色い旗。一定時間掲げることに成功すると、タイム制なら撃墜数が、ストック制ならストックが1つ増える。

マスターボール

伝説ポケモンだけが出てくるモンスターボール。稀にトサキントも出る。

ジェネシス

3種類のパーツを集めると使えるアイテム。前方に強力な射撃を行う大きな銃になる。クラッカーランチャーのように後退しながら撃てる。後ろを向きたい場合、パッドを弾き入力する。

回復系アイテム

いちご / コーヒー / クッキー

HPが2%回復する。

ジュース / パン / ぶどう

HPが3%回復する。

りんご / 牛乳 / 寿司

HPが4%回復する。

パイナップル / メロンソーダ / ソーセージ / もも

HPが5%回復する。

チョコレート / ドーナッツ / ソフトクリーム / ペロペロキャンディー

HPが6%回復する。

メロン / セイロ入り点心 / チェリーパイ / チーズ / ハンバーガー

HPが7%回復する。

スイカ

HPが9%回復する。

ショートケーキ / ステーキ

HPが10%回復する。

パフェ / どんぶり / ピザ

HPが11%回復する。

ローストチキン

HPが12%回復する。

マキシマムトマト

HPが50%回復する。

ハートのうつわ

HPを100%回復する。

打撃系アイテム

ハンマー

7秒間ハンマーを振り続ける。ダメージは23%。ハンマー状態では空中でのジャンプやガード、崖つかまりが不可能になる。振る速度は遅い。

ゴールデンハンマー

13秒間ハンマーを振り続ける。ダメージは30%。基本的にはハンマーと同じだが。空中で攻撃ボタン連打すると浮く。振る速度は速い。

スターロッド

地上での攻撃ボタンによる攻撃がスターロッドでの攻撃へと変化する。地上での横スマッシュ入力をするとロッドから星が出て水平に飛んでいく。この星は16回まで出せる。

ビームソード

地上での攻撃ボタンによる攻撃がリーチの長いビームソードでの攻撃へと変化する。

リップステッキ

地上での攻撃ボタンによる攻撃がリップステッキでの攻撃に変化する。攻撃を当てると相手の頭に花がついて、時間経過でダメージを与える。また、横強攻撃か横スマッシュ攻撃によりしぶきにより間接離攻撃可能。当たるとこれも花がつく。

ホームランバット

地上での攻撃ボタンによる攻撃がバットでの攻撃に変化する。横スマッシュ攻撃は発生が遅いが、ヒットするとダメージは27%、そしてステージの端まで吹き飛ばす威力がある。

射撃系アイテム

ファイアフラワー

攻撃ボタンを押し続けている間、前方に火炎弾を噴射し続ける。一発につきダメージは2%で、60発まで出せる。

レイガン

攻撃ボタンを押すと前方に光線を発射する。弾は16発まで出せる。

スーパースコープ

攻撃ボタンを押すと前方に光弾を発射する。ボタンを押し続けると溜めが可能。

変身系アイテム

スーパーキノコ

触れると9秒間キャラクターが巨大化し、攻撃力、吹き飛ばし力が上昇、自分は吹き飛びにくくなる。

毒キノコ

触れると9秒間キャラクターが小さくるなり、攻撃力、吹き飛ばし力が減少、自分は吹き飛びやすくなる。

ウサギずきん

装備すると12秒間、ジャンプ力と落下速度と移動速度が上昇する。ダメージを受けると外れる場合あり。

サンダー

触れると14秒間、自分か、自分以外か、全員が小さくなる効果のうちどれかが起こる。

激辛カレーライス

装備すると13秒間、口から火を吹き続ける。1発のダメージは1。

スクリューアタック改

装備すると18秒間、ジャンプ攻撃自体が攻撃判定を持つスクリューアタックになる。

緑ブロック

装備すると13秒間、体が重くなり、空中での落下速度が上がって吹き飛びにくくなる。

フランクリンバッチ

装備すると23秒間、あらゆる攻撃を跳ね返す。ダメージを受けると外れる場合あり。

投擲アイテム

ウニラ

投げてぶつけるか攻撃を当てると針が飛び出す。針が出ている状態に攻撃すると針が引っ込む。

カプセル

投げてぶつけるか攻撃を当てると、中から何らかのアイテムが出現するか、もしくは爆発する。

スプリング

上に乗ると大ジャンプする。投げてぶつけることもできる。

スマートボム

投げてぶつける、または一定距離飛ぶと爆発する。短時間で一気に20ヒットする。最後の1ヒットは吹き飛び値が大きい。

センサー爆弾

投げて当たった場所に設置される。そこに触れると爆発する。ダメージは25。

おとしあなのタネ

投げて地面に当たると落とし穴が設置される。落とし穴を踏むと、その場所がすり抜けられる床なら下に落ち、そうでないなら6秒間穴にはまる。スティックを素早く動かすと早く脱出可能。

くす玉

投げるか攻撃を当てると上昇して割れて、アイテムが大量に出現する。食べ物が3~7、ボムへい4~5個、ランダムに3~5個のいずれか。アイテムが出ないで爆発する場合もある。

キャリアーつき箱

投げるか攻撃を当てるとそちらへ進んでいく。ぶつかるかさらにダメージを与えると箱が破壊されて中からアイテムが出現する。

ケムリ玉

投げると18秒間煙が噴出して周辺が見えなくなる。

タル

投げるか攻撃を当てると転がっていき、ぶつかったりさらにダメージを与えると破壊される。中からは1~3個のアイテム出現、もしくは爆発する。

バンパー

投げると空中に設置される。当たると大きく跳ね飛ばされる。

フリーザー

投げて当たると3秒間凍らせて動きを止める。凍っているキャラに攻撃すると氷を破壊できる。

チューインボム

投げて一定時間後に爆発する。地面に落ちた時はその場で一定時間後に爆発。キャラにぶつけるとくっつくいてその後に爆発。

デクの実

投げると15秒後に爆発する。爆発の威力は28%。気絶効果もある。

ミドリのこうら

投げるか攻撃するとその方向に飛んでいく。壁に当たると跳ね返る。

どせいさん

投げて当てると6%ダメージを与える。落下したどせいさんは勝手に移動し始めて、落ちているアイテムを押していく。

ボムへい

ダメージ32%で吹き飛ばし値も絶大。出現してから4秒で勝手に点火し動き回る。動いているときに接触すると爆発。動き出す前なら拾って投げられる。攻撃を当てるか投げてぶつけると即爆発する。

爆薬箱

何度か攻撃して破壊するか、炎属性の攻撃を当てると爆発する。爆発ダメージは30%。

投げるかダメージを与えると、中からアイテムが1~3個出現するか、または爆発する。爆発ダメージは22%。

バナナのかわ

投げると放物線を描いて飛び、地面に設置され、踏むとしりもちダウンになる。

パサラン

投げて地面に落ちると地形に沿って進む。天井にも張り付いて移動する。当たると6%ダメージ。

モンスターボール

投げて地面に落ちると、数十種類いるポケモンからランダムに1匹が出現する。

その他のアイテム

スーパースター

触れると10秒間無敵状態になる。ただし場外判定まで移動したり落下するとミスとなる。

ワープスター

画面上方へ一気に移動した後、落下してダメージを与える。落下中にスティック入力すると左右に落下位置を調整できる。

サッカーボール

攻撃が当たると攻撃方向へ飛んでいく。ボールがぶつかるとダメージを受けて吹き飛ぶ。

タイマー

取ると12秒間、自分、もしくは自分以外の全員の動きがスローモーションになる。

ドラグーンパーツ

3種類あるパーツを全て取ると、画面外へキャラが移動し、照準が出て、敵に向かって狙いを定めてボタンを押すとドラグーンで突進する。

フィギュア

拾うと何らかのフィギュアをゲットできる。ゲットしたフィギュアは個別に鑑賞できるようになる。オールスターモードでの休憩部屋やシンプルでの道中で拾う。

アシストフィギュア

拾うと何らかのアクションフィギュアが出現し、それぞれに決められた行動を取る。

スマッシュボール

何度か攻撃すると破壊でき、破壊したキャラは必殺ボタンを押すと、各キャラの「最後の切りふだ」が発動する。